忍者ブログ

「形はほぼ作られた。」の詳細記事: elco's blog ~AQUA LIFE~

elco's blog ~AQUA LIFE~

ポリプテルスを中心にしたアクアライフ・・・ だったはずなんですが。いつの間にか扱っているのは水草と小型魚ばかり^^; ・・・だって、ポリプは変化が少ないんだもの(笑)            since 2007.8.6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Navigation

形はほぼ作られた。




安価な種類なだけに、読んで参考にする人がいるのかな~?と思うような微妙なネタですけど。
まぁSサイズぐらいにするまでは、更新していきたいと思います。



1ヶ月を過ぎた、ロージーテトラの稚魚。


いつの間にか

脂ビレも出来ていて、形はほぼ完成してきました。後は体高だけですね。


719d22c9.jpeg















平均的な全長は10mm程度。
一番大きい個体で、12mm程度だと思います。


実は12mmの個体は、奇形(浮き袋異常)です。その他にも下顎が変形しているのが数尾。
面白いことに、奇形の方が成長が早い傾向があります。何ででしょうね?

やはり魚の多産型は奇形率は高いみたいですね。

ハナビも45尾(あれから1尾落ちました)中1尾が、浮き袋異常だったのですがいつの間にか普通に泳いでいます。
数が少なめのものは、やはり健康なものが多いようです。




a39c0660.JPG















今、底面に溜まったブラインの殻等を掃除中。

エアーを最大にして、スポンジフィルターに回収させています。

これだけで、底面がかなり綺麗になりますよ♪(イイ状態の水を常に維持してあることが前提。)

もちろん最後には、卵が落ちないようコップで覆って取り出してスポンジ掃除です。








拍手[0回]

PR

Navigation

「形はほぼ作られた。」へのコメント

2.
コップで覆うφ(.. )メモメモ
何でこんな簡単な事思いつかなかったんだろ。
今はスポンジフィルターもストレーナーにスポンジも使っていないので、このテクは使えませんが、いつか利用させてもらいます。
3.
溢れてしまうのもありますけど、そのまま取り出したり、水と一緒にスポンジの表面を吸いだしたりするよりは、簡単で綺麗になりますからね。

ただ大きめのスポンジには大きい容器がいるのですが・・・

「形はほぼ作られた。」にコメントする

コメント作成

Navigation

Copyright ©  elco's blog ~AQUA LIFE~  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

 

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/15 873m]
[06/23 elco]
[06/22 アピスト]
[06/18 elco]
[06/17 アピスト]

最新記事

(06/20)
(06/14)
(06/10)
(06/06)
(06/05)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
elco
性別:
男性
趣味:
熱帯魚飼育.他多数(笑)
自己紹介:
elcoは高校の頃、熱帯魚に出会い魅了されました。
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪

しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!




当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!

当ブログはリンクフリーです使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/09)

カウンター

アクセス解析