忍者ブログ

未選択の記事一覧: elco's blog ~AQUA LIFE~

elco's blog ~AQUA LIFE~

ポリプテルスを中心にしたアクアライフ・・・ だったはずなんですが。いつの間にか扱っているのは水草と小型魚ばかり^^; ・・・だって、ポリプは変化が少ないんだもの(笑)            since 2007.8.6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カワヒガイ

今日HCへハンドソープなどの消耗品を買いに行ったとき、ビックリな出会いが待っていました♪

カワヒガイ(Sarcocheilichthys variegatus variegatus)
コイ科ヒガイ亜科ヒガイ属





P1030661.JPG

最大全長13cm程度の日本産ヒガイ属の中では最も小さいです。

成熟したオスでは「追星」が吻の側面に、鰓蓋にも顆粒状の「追星」が現れます。

またオスの婚姻色は分かりやすく、体や鰭は黒くなり、目は赤く鰓蓋がピンク色に変わり、背鰭の黒色帯が不明瞭となります。
メスは輸卵管(1~2cm程度)をだすぐらいなようです。


P1030644.JPG
吻の周りの『追星』↑


というわけで、この個体はオスですね!!

P1030649.JPG

愛知県豊川水系以西に分布しています。


砂礫底を生息場所にし、岩や植物の隙間潜んでいます。

水生昆虫や石面に付着する有機物、藻を食しています。



満1年で全長5~7cm、2年で7~10cmまで成長、オスメス共に2年で成熟します。

P1030640.JPG

今回入手したものは

93mm

だったので、2年は経っていると考えられます。








前々から飼育してみたいとは思っていたのですが、自分の行動範囲内の河川で獲れたことがありませんでした。
なので、買う以外ないのかな・・・と思いながら3日の時にHC水槽を覗いていたところでした。
それで、また買い忘れのものを買うために来た今日、出会ったのです!!


水槽自体は無加温でしたが、HC内の空調のために15~20℃前後になっていたようで、画像のように婚姻色になっています♪

この渋さ、綺麗さに惹かれ、即購入♪

オス1尾だけでしたが、観賞価値は充分です!!


P1030658.JPG





産卵形態はタナゴと一緒で二枚貝に卵を産む形態を持ちますが、小石の間や石の割れ目にも産卵することが確かめられているようで、産卵させやすいかもしれません♪


この種も目指せ繁殖!!


ということで、今後は何ペアか作れるように、徐々に増やしていくつもりです♪
フィールドでも捕まえてみたいなぁ!!










最近エンドリネタが少なくなっていますね~。エンドリ更新を期待していらっしゃる方、申し訳ないですm(_ _)m
特に変化が無いので・・・(飼育者がそう感じるので、他の方はなおさら変化が分からないだろうと思って、載せようと思えません^^;)

今面白いコリバは、混泳させたら、気弱になったのか画像をなかなか撮らせてもらえないので、更新が滞っています(笑)

blogの名前がエンドリLIFEなのに
orz



拍手[0回]

PR

カワスズメ!!

P1030560.JPG

おざなりの飼育になってしまっているティラピアです。


今はらんちゅう水槽に、プラスチックパネルで蓋をして、水作Mのみというかわいそうな環境で飼育しています(^^;

ちゃんと水換えはしていますが・・・


結構野生的な環境のせいか、人間に慣れてくれません。しばらくは鑑賞中心になるため、色揚げも兼ねてカーニバルをやっています(アクアポニックス作戦が開始されたら、餌は養殖用の餌になります)が、水面に浮かべても警戒に警戒を重ねて食べます。
咥えた瞬間体を返して、水槽の奥まで・・・


偶に水槽面にぶつかる音がしているので、多少追い掛け回したりしているようです。



これはこれで綺麗な魚です♪





拍手[0回]

密かに珍しいシクリッド!!

今日は
パロットシクリッドについて 第一弾!!

あまりHPにも書籍にも紹介されているのが少ないので、自分のblogで書いてみようと思います!!
あわよくば、パロット仲間を増やそうという魂胆(ムリ・笑)


P1030573.JPG


パロットシクリッド 学名Hoplarchus psittacus(ホプラルクス・プシッタクス)

1属1種のシクリッドです。
南米、北部に生息しており最大サイズは40cm。
35cmぐらいの個体や最大サイズでも輸入がある魚です。

この魚は比較的珍しい種類です。
マイナーな種類ともいえますが(^^;  (←でも状態のいいパロットを生で見るとかなり綺麗なんですよ!!)

今入ってきているのはインボイスで

ブラジル(ネグロ)
ベネズエラ(オリノコ、アタパボ)
ドイツブリード(多分ネグロ系)

が大体の産地となっています。

分かりやすい見た目の違いはブラジル系は顔、腹部にオレンジ色を呈しています。ベネズエラはオレンジがほとんど無く、気持ちブラジルより色が強いと思います。
体型も僕の印象としては、ブラジル系がシャープな感じ、ベネズエラ系は丸い感じです。


前はブラジル中心にかなり高価でした。サイズが大きいやつはとんでもない値段(今のカミハタビキールぐらいの価格の個体も!?)でしたが。
最近はコンスタントに輸入されて、また安価な産地(ベネズエラ、オリノコ)のパロットも量が増えて来ています!





飼育に関してですが、僕の印象としては餌食い以外はオスカーと一緒の簡単な感じがします。
僕の持っている資料には「水質の急変やphショックに弱い」と書いてありますが、そんなことはどの魚でも一緒で、しっかりと水換えを2ヶ月3ヶ月全くしないとか横着をしなければ、死なせてしまうことは無いと思います。

実際我が家でも、昨日大量水換え(8/9換水←半リセット状態)をして、


P1030596.JPG

こういう体長測定(これはやってる途中に可愛そうなことをしたと後悔しましたが^^;)
をしたことで、多少粘膜が剥がれてしまいました。

しかし水換え30分後には『餌くれダンス』を披露してバクついています!!



餌に関しては中型(15cm)以上のワイルドや神経質な個体は餌付けに手間が掛かるかもしれません!!ワイルドだと特に・・・

ですが大体の個体は人工飼料に餌付きます。
この写真のベネズエラワイルドもなんだかんだで人工飼料に餌付いています。


食性ですが、現地ではエビなどの甲殻類を食べている様で、魚食性はあまりないようです。
その食性からか、大体のパロットは落ちていくもの、沈んでいるものを主に捕食するので、浮いたものは警戒して食べないワイルド個体は多いようです。(ブリードは別)

ウチのパロットは珍しく、浮いているものを食べます。

P1030556.JPG


この種類の気性は「荒い」部類に入ると思います。といってもシクリッドにとっては普通か温和な部類かもしれませんが・・・


単独で飼育したり、集団の中で力関係がハッキリする(サイズの差)と、シクリッドの本領発揮してしまうので、他種を混ぜた混泳が多く飼育できますし、食欲も活発になるので、一番の維持しやすいように思います。







コレを見て飼いたくなる人が増えたらいいなと思います!!

綺麗でカッコいい種類ですよ~♪


P1010844.JPG



第二弾につづく!!


















拍手[3回]

同居出来・・・ないだろうな(笑)

今年もラスト2更新となりました。もちろんラストは“コリバ”です!!



一昨日ベネズエラパロットを購入したHPを見ていたら、オリノコ河水系の個体が入荷されたそうで、惹かれてしてしまいました(^^;

もしかしたら年明けに購入するかも・・・デス(笑) もう導入はいい加減にしないといけないのに。

基本的に我が家の水槽は光量をかなり抑えているので、いい画が撮れません。

P1030464.JPG

これも明るく編集しての掲載です。


前回載せた時よりも、この色が実際の色に近くなっています。
これをやや黒っぽくした感じです。

この体型は昔から好きなんですよね♪

シクリッド系、タイ系、あとダトニオとか・・・



この個体は1尾でエンドリたちと一緒に住んでいるのですが、良く分からない縄張りを訴える時があります(笑)

書いている今でも10号の胴体へ口を広げながら押しやっていました。
一番追いかけるのはコリバに対してなんですが・・・それだけはちょっと止めて欲しいですね(^^;



今度買うかどうか迷っているのもベネズエラのオリノコ河水系、この個体は聞いてないので分からないのですが、画像を見比べてみると多分形が違うのでアタバポ水系だと思います。まあ同じベネズエラ系ってことで将来繁殖狙って買うと思います。←迷ってないやん(笑)


P1030465.JPG


3ヶ月で人工飼料に餌付いてくれたこの子に感謝です!!
これなら維持できます(笑)

実をいうとこの3ヶ月、いつ落ちるか分からない(食べ物をまともに食べないので病気にかかる可能性も高いので)、腹が凹んでいるとしばらくはドキドキして飼ってました!!


年末のこの時期、これでホッと出来ます(苦笑)


同じ水槽でコイツと導入する可能性のあるオリノコ個体、ナイルティラピアを同居させられたら万々歳なんですが。。。


・・・出来ないだろうな~(^^;

シクリッド飼育者が少ないのはこういう事情からだろうな~。同居出来なかったら、単独用の水槽が沢山居るし。
ウチもシクリッドのお陰で、水槽が一杯に・・・オリノコの混泳が無理なときの飼育場所が無いorz





拍手[0回]

今月登場してない魚集合(笑)

年末ですので12月に登場していない子を飼育日誌として載せようと思います。


P1030349.JPG

1ヶ月前に載せましたが、全く変わっておりません(^^;

1日に1回は落ち着き無く泳ぎ回って運動は充分なんでしょうが・・・


34cm±







P1030350.JPG
続いて6号。

まあこの個体は我が家に来るまでの流れ、年月を考えるともう伸びないことはほぼ間違いないと思います。

41cm±

ただ、最近は食欲がよくなっているので繁殖へは大いに期待が掛かります♪



P1030379.JPG

最後に10号相変わらずの食欲ですが、11、12号を入れてからは水槽の前に出て来てくれなくなったので、長さは測れていませんorz
多分39cmでしょうが・・・
新年になる前に1度、どうにかして測っておきたいと思います。




拍手[0回]

Navigation

Copyright ©  elco's blog ~AQUA LIFE~  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

 

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/15 873m]
[06/23 elco]
[06/22 アピスト]
[06/18 elco]
[06/17 アピスト]

最新記事

(06/20)
(06/14)
(06/10)
(06/06)
(06/05)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
elco
性別:
男性
趣味:
熱帯魚飼育.他多数(笑)
自己紹介:
elcoは高校の頃、熱帯魚に出会い魅了されました。
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪

しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!




当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!

当ブログはリンクフリーです使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/09)

カウンター

アクセス解析