「アクアポニックスをやってみたい!!」の詳細記事: elco's blog ~AQUA LIFE~
ポリプテルスを中心にしたアクアライフ・・・ だったはずなんですが。いつの間にか扱っているのは水草と小型魚ばかり^^; ・・・だって、ポリプは変化が少ないんだもの(笑) since 2007.8.6
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
- 前の記事: 愛い奴じゃ~♪
- 次の記事: 小型魚に対する観察眼のお話。
アクアポニックスをやってみたい!!
僕は大学時代神奈川で一人暮らしをしていました。
その時ボーっとテレビを見ていて、衝撃を受けた番組がありました。
[第237回] 2002年5月12日放送
素敵な宇宙船地球号 「アクアポニックス ~近未来の食料生産~」
途中から急いでビデオの録画をしたのを覚えています。
アクアポニックスとはアクアカルチャー(魚の養殖)とハイドロカルチャー(水耕栽培)を合わせたシステムのことです。魚の排泄物などで汚れた養殖の廃水は養分を含み、野菜栽培に利用される。水は野菜の根に吸収されると同時にろ過されるので再利用できる。というシステムなんです。
その当時僕の中では衝撃でしたね。
近くのホームセンターにハイドロカルチャーの観葉植物が置かれた時の衝撃みたいな感じでした。
ただこの閉鎖循環系の方法に限界があるのも、環境に優しいと言えど、僅かで改良点が多いシステムであることも水産学を学びながら理解しました。今思えば、閉鎖循環系とは言われていましたが、その放映の内容を見ても準閉鎖循環系といえます。しかも完全閉鎖循環系にしようものなら、ある程度の大きさの島1個分は必要な多大なシステムになってしまうわけで・・・
ただ、趣味を兼ねて楽しむというレベルでは充分やれるのでやってみたいと思っている人間です。
多分この水槽を使うでしょう!!
来春あたりに挑戦?してみようと思います。
ひょんなことから日本の温泉地などで養殖され、鯛のような味のするさかな「ナイルティラピア」を手に入れました。
折角なので、昔見た様な形でやってみたいと思います。
繁殖させながら、食しながら、野菜も育てて収穫しながら、と。
大きさ的に水換えは必須ですが。
実際のアクアポニックスは頻繁な水換えは必要ないので、なんちゃってアクアポニックスです(笑)
ただティラピアは僕の地方の冬の水温に対応出来るかどうかギリギリのライン(今日↑の水温を測ったら、9.2℃でした。)なので暖かくなるまで、屋内水槽飼育ということになります(^^;
近いうちそのティラピアが我が家にやってくるので、その時にblogに載せようと思います♪
PR
Navigation
- 前の記事: 愛い奴じゃ~♪
- 次の記事: 小型魚に対する観察眼のお話。
「アクアポニックスをやってみたい!!」へのコメント
「アクアポニックスをやってみたい!!」にコメントする
Navigation
- 前の記事: 愛い奴じゃ~♪
- 次の記事: 小型魚に対する観察眼のお話。
- インデックスページ
- このページの上部へ
menu
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/15 873m]
[06/23 elco]
[06/22 アピスト]
[06/18 elco]
[06/17 アピスト]
最新記事
(06/20)
(06/14)
(06/10)
(06/06)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
elco
性別:
男性
趣味:
熱帯魚飼育.他多数(笑)
自己紹介:
elcoは高校の頃、熱帯魚に出会い魅了されました。
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪
しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!
当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!
当ブログはリンクフリーですが使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪
しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!
当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!
当ブログはリンクフリーですが使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/09)