未選択の記事一覧: elco's blog ~AQUA LIFE~
ポリプテルスを中心にしたアクアライフ・・・ だったはずなんですが。いつの間にか扱っているのは水草と小型魚ばかり^^; ・・・だって、ポリプは変化が少ないんだもの(笑) since 2007.8.6
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なかなか撮らせてもらえない。
コペランディは届きましたが、なかなか撮影させて貰えません。
この辺はロージーと同じような警戒心です。
ただ、カージナルと一緒に逃げながら泳ぐとやや気が大きくなる模様www
ロージーはそんなことはないので、やはり違いますね。
そういえば昨日から水が急に濁ってきたんですよね。
結構あるんですけど、ろ過が偶に悪くなる。
魚には影響ないので、ちょっと水を替えて、少しバクテリアを足せば1週間しないうちに元通りです。
水換えは写真を撮った後なので、画像の汚さは勘弁してください。
ハナビもこれぐらい大きくなりました。
それでも成長は遅いですね。
下の方にいるのが親(F1)個体で、上にいるのがF2達。
前回もメインタンクに放流したら、半分はいつの間にか★になっていましたが、今回は結構残ってくれています。
今回はいい画がないので、
発色が結構良くなったパパガイヨ。
ネタがないので、発色が良くなったと感じる度にブログにUPを続けます。
「え~!!また~?」っと文句を言わないようにw
PR
やっとかめ
久しぶりに更新です。
長い夏休みでしたw
書かない間に、世間では色々ありましたね。
・・・でももう一つの趣味が落ち着くまでは頻度は少ないと思います。
m(_ _)m
ネタがないので、ニュース!!
週末に
ハイフェソブリコン コペランディ
が到着します♪
もちろん繁殖狙いなんで、弱酸性の環境で餌をガンガンやります。
飼育中の魚も大きな変化は無く、適当に維持しています^^;
でも、最近ネグロの若魚が3日に1尾ペースで落ちてるんだよな~。
水が悪いか?
一定の人工飼料じゃだめかな?
プレコフードの頻度が少ないせいか?
なかなか上手くいかないのが繁殖です。
ついつい導入。
ハイフェソブリコンよりも先に、別の魚を導入しちゃいました^^;
先月末に入ってきた南米オリジナル便の中の1種。
安価だったんで、つい・・・
Ap. sp パパガイヨ
オス フラッシュなし
フラッシュあり
やっぱりね~、何年経ってもシクリッドには弱いんですwww
アピストとかは小型でスペースを確保しやすい分尚更。
メス
ここから綺麗に仕上げるのがアピストの楽しさ。
合間に繁殖を楽しませて貰えればラッキーぐらいの感じです。
小型魚を撮るのは難しい。
今回はカラシンを綺麗に撮ってみよう!!
と決意して撮影をしました。
小型魚を撮影しようとしたことがある人は分かると思いますが、
撮影は大変ですよね^^;
自分も今回の記事用に100弱は撮ってます。
適度なライトが無いと、露出時間が長いのでこまごま動く種類は苦労しますよね。
撮影に適しているライトなんて持ってないので、自分は数で勝負ですwww
でもまぁまぁいいものは撮れました。一眼レフには勝てませんけど。
ピントはベストなんですけど、被ってるなんてのが多数を占めます^^;
でもカージナルってベタな種類ですけど、本当に綺麗ですよね♪
グラマーな女性。
ボンッ!キュッ!!ってしてます♪(今時この表現はないかw)
・・・でも、いつも僕はこの子を目で追いかけてしまうのです、
この子は次の繁殖シーズン(秋)のエースになって貰います♪
それに比べるとまだ幼児体型のショートラインカージナル。
でも、ウチにきて1年半は経っているんだけどな~^^;
ショートラインの方が赤の面積が大きいから好きという人もいるでしょうけど、僕は断然青ライン派です。
1ヶ月半ぶりの測定。
半月に1回は測定しようと思ってたんですけどね~^^;
前回更新時にガンガン餌をやるって言ってましたが
周りのお店にイイ感じの(大きめで腹具合がいい)メダカが見つからず。じゃあこれを機会に冷凍餌に慣れさせてやろうってことで、色々やってました。
なので
2号
9.5cm± (+0.6cm)
3号
9.8cm± (+0.8cm)
と成長はあまりしていません。
ただし
2尾共、冷凍キビナゴ(切り身)に完全に餌付きました♪
餌で楽になると、かなり楽になるので有難いです。
飼育者を楽にしてくれると、その分頻繁に水換えして貰えますwww
ってことで、久しぶりにガラス面磨き(念入りにw)と水換えをしました。
未だ30cm水槽です^^;
仕切りの手前が2号。奥が3号。
手前にフィルターを置くのは勿体無いので、仕切りの高さ以上に水を入れてあります。
これでフィルターから出てくる水は上の隙間を通って、網目や仕切り枠とガラスの隙間から向こうへ出て行くので、循環はしっかりしています。
写真に餌用のカワムツがいるんですが、
どちらも捕食しませんw
なので、ずっと稚魚用ブラインの余りや落ちたロージーの稚魚をやっています。
少量の餌(または絶食)が続いたせいか、2号は餌で腹を膨らませる量が1.5倍ぐらいになりました。
これからファハカの成長の巻き返しを図っていきます♪
Navigation
menu
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/15 873m]
[06/23 elco]
[06/22 アピスト]
[06/18 elco]
[06/17 アピスト]
最新記事
(06/20)
(06/14)
(06/10)
(06/06)
(06/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
elco
性別:
男性
趣味:
熱帯魚飼育.他多数(笑)
自己紹介:
elcoは高校の頃、熱帯魚に出会い魅了されました。
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪
しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!
当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!
当ブログはリンクフリーですが使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪
しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!
当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!
当ブログはリンクフリーですが使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/09)