「20時間後の卵。」の詳細記事: elco's blog ~AQUA LIFE~
ポリプテルスを中心にしたアクアライフ・・・ だったはずなんですが。いつの間にか扱っているのは水草と小型魚ばかり^^; ・・・だって、ポリプは変化が少ないんだもの(笑) since 2007.8.6
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
- 前の記事: 前回から24時間後
- 次の記事: ハナビの卵を撮ってみる。。。
20時間後の卵。
昨日の画像から、
ほぼ20時間後の卵です。
(昨日より上手く撮れました♪)
20時間前に比べると、
胚体が形成され、しかも頭尾が分かるほど成長しています。
卵黄(ヨークサック)も20時間小さくなっているのが分かります。
明日になると、体に色がついて、眼もハッキリします。
ただし、孵化までは卵膜(外円の膜)の強度はどんどん(正しい表現は“さらに”)弱くなってきます。
スポイトで軽く吸っただけでも破れたりします。
孵化前に卵膜を破ると、弊害が出てきますので動かさないように心がけてください。
早期孵化の死亡率は高く、
生き残っても、浮き袋異常や尾鰭が閉じたままの状態で上手く遊泳出来なくなったり、顎ズレなどの部分変形が起こります。
私も前回の育成で2,3匹やってしまい、生き残ったはいいが、成長の遅れが出ました。
今回は写真を撮りたいと思っているので、↑の2個は動かさなくてもいいようにケースに採ったまま置いてあります。
さて、これからまた卵を探してみたいと思います。
(3.23 21:06)
~~~~ Celesticthys margaritatus卵採集記録~~~~
メインタンク
約20個 回収
ハナビ繁殖水槽
約15個 回収 (すでにカビの生えた未受精卵が多かった。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
何だか、ミゾハコベ上に産まれた卵の回収の仕方もコツが掴め、
繁殖水槽でも産卵が始まったようです。
軌道に乗ってきました♪
あとは育てるだけ!!←これが一番手間がかかる(笑)
Navigation
- 前の記事: 前回から24時間後
- 次の記事: ハナビの卵を撮ってみる。。。
「20時間後の卵。」へのコメント
「20時間後の卵。」にコメントする
Navigation
- 前の記事: 前回から24時間後
- 次の記事: ハナビの卵を撮ってみる。。。
- インデックスページ
- このページの上部へ
menu
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪
しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!
当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!
当ブログはリンクフリーですが使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。