忍者ブログ

elco's blog ~AQUA LIFE~ ログ

elco's blog ~AQUA LIFE~

ポリプテルスを中心にしたアクアライフ・・・ だったはずなんですが。いつの間にか扱っているのは水草と小型魚ばかり^^; ・・・だって、ポリプは変化が少ないんだもの(笑)            since 2007.8.6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにコイツでも・・・


パロットシクリッドについて 第二弾!!

パロットシクリッドフリークを増やしたいという願いから、書いた第一弾でしたが、
この企画(?)が2ヵ月半ぶりになるとは・・・

飼育している個体のサンプルが少ない分、中々更新出来そうに無いのが現状です。
データ的には統計を取れない分、不確実要素がタップリなんで(笑)


P1000615.JPG

ウチの子・・・元気です!!

過剰容量のポリプテルスと同居して、水は汚れまくりのはずなんですが、僕が当初想像していたよりも丈夫な個体のようです。


化石サンゴの力を借りながらも、多分ph5台に落ちている時もあると思いますが・・・

ネグロとかベネズエラに生息していることを考えると案外住みやすいphだったりして・・・

今から水槽2/3換水(ウチの水道水phは7.4~6)するけど余裕で耐えてくれます。


今回は耐性について書いてみようと思います。

シクリッドは適応力もあり、丈夫なので世界中色んなところに生息できています。

このパロットも例外ではなく、南米の広い範囲で生息しています。

我が家ではポリプ水槽に『白点虫』が常に存在していると思われます。
多分底砂の中で休眠していると思います。

このパロットはそれに2度も寄生されましたorz
1度目は27℃で飼育、2度目は24℃で維持(冬だったので、基本水温を低く設定します。・・・電気代の関係で^^;)していました。2度目は白点虫の好みの水温で活発に繁殖する水温範囲内だったので、みるみるうちに全身白点が廻っていきました。
しかしポリプもいるので、薬浴もやらず、塩すら入れず、そのまま放置したら、2週間弱で自然治癒しました(笑)

粘膜が多いことも関係しているのかもしれません。粘膜は寄生虫対策の手段にもなります。粘膜の粘り気、量はオスカー並み。
少しだけ剥がれても、周りの粘膜と繋がっているぐらいで体にくっついたまま泳いでいます。
1日で勝手に落ちていますが。
粘膜が多い分、水質悪化⇒ミズミミズ発生 となると体に(というか粘膜に)くっついてくるので痒がって色々なところに擦り付けるので注意が要ります。
ですが、このことで個体が危険になったり穴が開いたりしないので、僕はミミズが付いていても放置します(^^;

鰭裂けの再生はオスカーほど早くない印象ですが、よっぽど酷い怪我じゃない限り確実に治るので、治癒力も普通のシクリッド並みだと思います。

『 穴あき病 』に関してはもともと穴の開いた理由で廉価になった個体を購入したのと、もともと綺麗なワイルド個体、ブリード個体しか知らないので何とも言えません。

。。。といいつつ、ストレス説もあるようですが、コレだけいい加減な飼い方をしているウチで、1尾も穴あきが起こっていないことを考えると、ストレスではないような気もしますが・・・
僕としては寄生虫の1種じゃないかな?と思ってます(穴が空く場所も大体頭部のブヨブヨした柔らかい場所だけなので。)



ということで、個体サイズ(この個体は25cm前後)も関係が有るかもしれませんが、基本的に丈夫な種類であることは間違いないように思います。

偶にこの魚について載っている本がありますが、書いてあるほど水質変化に弱い訳でもないし、平均的なシクリッドと同じかそれ以上病気への耐性はあるようです。

第一弾と少し被る内容がありますが、この魚に興味のある方は参考にしてみてください♪











拍手[0回]

PR

鉢上げ後のヒメシラタマホシクサ


P1000598.JPG

鉢底に肥料をタップリあげて、おります!!


鉢上げ後も状態が良く、これまで以上のスピードで成長してくれるんではないでしょうか・・・









拍手[0回]

飼育日誌的なもの・・・


今日HANABIがまたやっちゃいました(笑)

・・・産卵です。

今回見たペアはいつも産卵に使用する個体(前に専用水槽を用意して産ませた個体)とは別個体でした。

前回が卵50個だけという中途半端な状態で終わってしまったので、その続きがもうそろそろあるんじゃないかなと思っていたのですが・・・
期待を裏切られ(?)別のペアがやってくれました。

何度もミゾハコベ絨毯の上で産卵行動をしていましたが、産んだ分を拾えていません(^^;

あまりにもミゾハコベがモジャモジャし過ぎていて、ホースで吸って回収することすら出来ません(苦笑)

今日の時点で拾えたのは受精卵5個、未受精卵1個。


明日は拾えるように色々策を講じたいと思います。



今回も産卵行動に見入ってしまい、撮影を忘れていました(^^;



2008.3.26  産卵 確認










拍手[0回]

ヒメシラタマ鉢上げしました!!

最近ホントにホシクサネタしかやってない、ぐぅだらblogを続けています(笑)


今日は外部フィルターの掃除&ろ材追加を行ったので、ついでに(?)
・トリミング
・ポット育成していたロタラ メキシカーナの直植え
もやりました。

そこでメキシカーナポット分のスペースが空いたので、一番成長の早いヒメシラタマホシクサの鉢上げ(鉢サイズを大きくすること)をしました♪


ポットから抜いてみると・・・

P1000574.JPG

6cmポットからホシクサが全然抜けないので、ビックリするほどでした!!

ここまで成長していると、抜くのがもったいなかった気もしますが、更に大きくするためには鉢上げは必要です。

でも新しい鉢は2.5号・・・実は号数は0.5しか上がってない(^^;

“深さ”と“容量”がもう少し欲しかっただけなので、充分なんですが。
深さは1.5倍、容量は2倍以上となりました!!


・・・あっ!?
鉢上げ後の画像撮ってない。。。orz

画像はまた次ということで・・・







拍手[0回]

経過比較。

えっと・・・
同じような画像を撮ったので比較してみました。



3月8日のヒメ

P1000445.JPG
3月21日のヒメ(13日後の同個体
P1000550.JPG

若干ソイルを追加したのをこの比較画像で思い出した(笑)
2週間でここまで一気に育つものなんですね♪

ちなみにこの容器はプラの2号鉢(直径6cm)。
さらに大きくするためには、サイズアップしなきゃいけないかな???




さて、今日はここまで。

・・・ネタが無い訳じゃないですから(^^;





拍手[0回]

Navigation

Copyright ©  elco's blog ~AQUA LIFE~  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

 

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/15 873m]
[06/23 elco]
[06/22 アピスト]
[06/18 elco]
[06/17 アピスト]

最新記事

(06/20)
(06/14)
(06/10)
(06/06)
(06/05)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
elco
性別:
男性
趣味:
熱帯魚飼育.他多数(笑)
自己紹介:
elcoは高校の頃、熱帯魚に出会い魅了されました。
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪

しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!




当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!

当ブログはリンクフリーです使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/09)

カウンター

アクセス解析