忍者ブログ

elco's blog ~AQUA LIFE~ ログ

elco's blog ~AQUA LIFE~

ポリプテルスを中心にしたアクアライフ・・・ だったはずなんですが。いつの間にか扱っているのは水草と小型魚ばかり^^; ・・・だって、ポリプは変化が少ないんだもの(笑)            since 2007.8.6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

産卵開始!!


朝からハナビの産卵行動を確認しました!!

ミゾハコベの隙間に潜り込んでの産卵。

その場所を漁ってみるとやはり卵がありました♪




・・・でもいつもと魚の大きさが違うんですよね~!
















つまり!?

























子供の世代が産卵したということです!!






ついにその時が来ましたか・・・

子世代が生まれて、約5ヵ月半・・・案外時間が掛かりましたね^^;

やはり途中から餌を切らす時が増えたのでその影響もあるかもしれません。。。








・・・ということで、30cm水槽にブチ込んで産卵させてみようと思います♪




P1000157.JPG

茂みに隠れたり、網を掻い潜ったりされてながら苦労して捕らえた6尾。(画像は4尾ですが)

運がいいのか、♂2♀4となりました!!



とりあえず、前に紹介した人工産卵床(縫糸を使った方)を使用して産卵させてみようと思います!!


こうやって子世代を見ると、途中から人工飼料のみで育てたからなのか、カラダのバランスが悪いですね~。特にメスが ^^;














拍手[0回]

PR

ホシクサの葉を触るのは好き、でもウニの棘は嫌い!!

P1000138.JPG


毒入りは嫌ですね~!!


???何を言っているのやら・・・



花芽をどんどん出しているキネレウムですが、徐々に下の方から枯れてきていますね~^^;

花を出す前の形が好きだったんですが・・・

何が引き金になるんでしょうかね?

水温?水量の変化?水中のリン酸とかの量?


他に中大株と子株があるのですが、小さめの株は先に花芽を出して

P1000152.JPG

中大株は全く出す気配が無いのですが・・・




分からないことだらけです。












あっ!?
そういえば、“マナウス”の花芽が水上に上がりました。

P1000134.JPG

撮りやすいように一瞬水没させましたけどね・・・^^;


ある程度の高さまで頭頂部が見えなかったのですが、急に花芽の中心からニョキニョキと・・・

これは白花でしたね!!


P1000140.JPG

こっちは水上葉の“アマノホシクサ”なのですが、花芽を出しています。既に真ん中に黒い花が見えています!!





種ばかり採ってると、水中観賞用のための場所が無くなるなぁ~^^;



“ Z ” の水中移行や “ ラオス パクセイ ” を蒔きたいと思っているのですが・・・


 




(記事投稿1時間後)

なんて言いつつ、“ Z ” 1株、水中移行!!



“ ラオス パクセイ ” 種蒔!!('08.6.1)


代わりに最初の画像の" キネレウム "を水槽から勘当!!(笑)


ならぬ、外育成→種採りに変更。。。












拍手[0回]

立ってきた!?


ホシクサ sp. “ Z ”

のこと・・・


前の画像と角度が違って本当にそうなのか区別し難いいけど、

何だか全体的に上向きに立っている気が・・・!!


↓5/28
P1000098.JPG

↓5/30
P1000123.JPG



最近は同じ大きさの時のキネレウムより多めに出しているように感じます。



これからガラッと変わってくれるのかな?













拍手[0回]

細かい!!

P1000097.JPG

綿毛が・・・

花の中を見てみたいのですが、細かすぎて中が良く分かりません(笑)

虫眼鏡・・・無し
デジカメ・・・想像より細部まで見えない^^;

最終兵器!!老眼鏡でも借りましょうか(爆)







ホシクサsp. 区分“Z”のことですが、多少成長が遅くなった感じです・・・

といってもキネレウムでも感じたことなので、この時期はホシクサ全体が成長が遅くなる時なのかな~。と思っています。
その間に、根を太く・沢山作っていると勝手に推測しています♪


P1000098.JPG


株サイズは大きくなっていませんが、葉数は多くなっているんですよね!


本当にどんな感じに成長してくれるんでしょうか。。。















拍手[0回]

この色になれば・・・

我が家のハナビは発色が綺麗とは言えません・・・

水が酸性のせいでしょうか?それともライト・・・?





・・・さて、今回はハナビの近況と今後のプランについて書きたいと思います。







今現在、卵から育成した第2世代のハナビはここまで成長しました♪


P1000056.JPG

真ん中と右端の個体が親個体。
他の鰭の色が薄いのが11月生まれの稚魚達です♪
(2月生まれ集団はもっと上層に居ます。)


昼間は人が近づくと逃げ回るので、さすがに綺麗には撮れませんでしたが・・・


気付けば、生まれてからすでに6ヶ月経っているのですが、大きさだけで言えば購入時の親ぐらいになったと思います。

何だかメスばかりのような気が・・・






P1000059.JPG

1つ前の記事にも書いたように、発色が強くなりました!!


このパターンは産卵パターンだと思われます。

でも水槽の用意が出来てないんですよね~^^;

次回産卵ではアクリル毛糸を使おうと思いつつ、購入していない僕が居ます(笑)














拍手[0回]

Navigation

Copyright ©  elco's blog ~AQUA LIFE~  All Rights Reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]

menu

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

 

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[07/15 873m]
[06/23 elco]
[06/22 アピスト]
[06/18 elco]
[06/17 アピスト]

最新記事

(06/20)
(06/14)
(06/10)
(06/06)
(06/05)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
elco
性別:
男性
趣味:
熱帯魚飼育.他多数(笑)
自己紹介:
elcoは高校の頃、熱帯魚に出会い魅了されました。
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪

しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!




当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!

当ブログはリンクフリーです使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

(08/06)
(08/06)
(08/06)
(08/07)
(08/09)

カウンター

アクセス解析