水族館の記事一覧: elco's blog ~AQUA LIFE~
ポリプテルスを中心にしたアクアライフ・・・ だったはずなんですが。いつの間にか扱っているのは水草と小型魚ばかり^^; ・・・だって、ポリプは変化が少ないんだもの(笑) since 2007.8.6
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
癒されて・・・
ネタがあまり無いので、今日は水族館記事にしたいと思います。
ってことで水族館シリーズ第2弾!!
「新江ノ島水族館」です。
前回と同じ場所じゃないか!?という声が聞こえてきます(^^; ・・・すいません。
まあ水族館画像は3箇所分あるんですが、1箇所1枚にするとそれこそ“つなぎ”にならないんで・・・
今回は癒される画像です。
今の江ノ水のHPのトップはミナミハコフグの稚魚みたいですね。
あれも1cmぐらいの小ささで鰭が見えないので、豆粒が泳ぎ回っている様で可愛いですよね!!
ウチの家族もそれをみて癒されるようですが、将来大きくなることを知って断念(笑)
あの小ささのままだったら癒しの小型水槽が作れそうなのになぁ・・・
・・・そうそう!!
癒されるといえば、最近は“やなわらばー”の歌声に癒されまてす。
「歌ぐすい」というアルバムの「心音」を特に聴いて。
今も聞いてます。
・・・脱線しました。
8月に友人男K、女K(どっちもKじゃないか!!笑)と一緒に行った時の画像。前の金のアジも同じ日です。
この場所に一番長くいたんじゃないかな?
たくさんの魚が集団で泳いでいるのはホントに癒されます!!
ウチの水草水槽は、キューバパールグラスにコケが生え、生育が遅い&カージナルテトラは15尾ぐらいしかいないので、まだまだ癒しの空間にはなっていません(ToT)
こんな大量に泳がせてみたいッス!!
とはいえ現実的には不可能なんで水族館で楽しませてもらいます。3,4ヶ月に1回しか行けてませんが・・・
皆さんは最近水族館へ行ってますか?
金色のアジ!!
よく考えたら、ここ数ヶ月アクア雑誌を読んでいなかったです。
近所の本屋は全く置かなくなったので、立ち読みor読みたい内容は購入ということも無くなっていました。
去年の記事ではありますが、久しぶりに刺激を受けました♪
雑誌とはいえ、半日で5冊は疲れましたが・・・(笑)
これからの飼育に生かして行きたいと思ったelcoでした!!
このブログもネタが少ないので、刺激を作る意味で水族館ネタも取り入れましょうか(笑)
ということで第一弾は
「新江ノ島水族館」より
金色のマアジ!!
フラッシュを焚いていないので若干ブレていますが・・・
魚好きの皆さん、最近水族館行ってますか?
やっぱりあそこは癒されますよ♪
Navigation
menu
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ベタから始まり、色々飼育し今に至っています♪
しかし、まだまだ知識もキャリアも浅く日々勉強中!!
当blog2007.12.15からアクセス解析設置!!
当ブログはリンクフリーですが使用している画像、データを無断で使用することはお断りします。